今回は、我が家で大活躍のシュッとする洗剤についてのおはなし☆「フーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」参加
訪れてくださって、ありがとうございます。毎日の、食器洗い。食洗機を活用していますが、実は何でも自動で洗っているわけではありません。繊細な溝のあるお菓子の型、ガシガシ洗えないもの、熱に弱いもの、フライパン等の調理用具、そして水筒です。お弁当の相棒でもある、 ...
続きを読む

訪れてくださって、ありがとうございます。
毎日の、食器洗い。
食洗機を活用していますが、実は何でも自動で洗っているわけではありません。
繊細な溝のあるお菓子の型、ガシガシ洗えないもの、熱に弱いもの、フライパン等の調理用具、そして水筒です。
お弁当の相棒でもある、水筒たち。
これらは手で洗うのですが、細い筒のものがあります。
水筒用のブラシもありますが、衛生面や、使用にも面倒に思ってしまって手が伸びず。
水やお茶しか入れない、普段使いの水筒たち。

細い筒、パッキン等をばらしても複雑な形状のふた。
自分と家族の分数本、毎日使い、毎日洗うので、なかなかに大変な作業です。
これらにシュシュッとふきつけて洗うことのできる、強い味方が現れたのでした。

「花王 キュキュットCLEAR泡スプレー&つけかえ用」です!
「つめかえ」ではなく、「つけかえ」であるのも嬉しいポイント。
つめかえるとこぼしてしまうので、とても助かります。
普段、我が家で使っていたのは、「オレンジの香り」でしたが、今回モニターでいただいたのは、「無香性」のほうでした。
使ってみましたが、無香性いいですね!
シュッとしたとき香るほうも癒されてよいのですが、水やお茶に使う水筒は、香りなしのほうがいいと感じました。
一本で、除菌、消臭、くすみ落とし。
ギトギト油汚れにも活躍しますが、このような汚れの少ないもの、形状の複雑なものにこそおすすめしたい洗剤です。
モニターだから等の感想抜きで、我が家で超本気で活用しているキッチンのお助けアイテムです☆