ふんわりしっとり、本格チョコレートケーキ☆材料4つ♪ホットケーキミックスで簡単ケーキ
訪れてくださって、ありがとうございます。ココアパウダーではなく、チョコレートを使ったケーキを作りました。手順は簡単、材料もシンプルです。ホットケーキミックスを使っているので、失敗しにくく、ぐるぐる混ぜて焼くだけ。味は、ふんわりしっとりして、ミックス粉をあ ...
続きを読む

訪れてくださって、ありがとうございます。
ココアパウダーではなく、チョコレートを使ったケーキを作りました。
手順は簡単、材料もシンプルです。
ホットケーキミックスを使っているので、失敗しにくく、ぐるぐる混ぜて焼くだけ。
味は、ふんわりしっとりして、ミックス粉をあまり感じさせず、おいしい焼き上がりに。
他のケーキを作って余っていた生クリームを活用しました。
分量も覚えやすく、どこもかしこも簡単に☆
ワンワンワンワン♪ のレシピです!(なんのこっちゃ☆)
■材料(18cmパウンドケーキ型1台分/約8人分)■
チョコレート(固形)・・・100g
生クリーム・・・100ml
ホットケーキミックス・・・100g
卵・・・1個
■作り方(約50分)■
【1】チョコレートと生クリームを溶かして混ぜ、なめらかにします。

※500Wで1分10秒、レンジ加熱しました。50秒+10秒+10秒・・・という感じで混ぜて様子を見ながら加熱を足すと、失敗がありません。予熱で溶かしきるくらいの弱い加熱で。湯せん等でも構いません。やりやすい方法でok!
【2】ホットケーキミックスと卵を加えて、よく混ぜます。

まぜまぜ。

【3】型に流し入れ、170度に予熱したオーブンに入れて、35分焼きます。

こんな焼き上がりに♪

オーブンやオーブントースターで、上火が強く表面だけ焦げやすいときは、途中からアルミ箔で覆うことで調整できます。
その際は、やけど等に十分お気をつけくださいね。
冷まして切ると、きれいにスライスできます。

ふわふわ♪
ちょっといい材料を使いたいけれど、手順は簡単で! という時にも、おすすめです。
甘さはチョコレートに頼るので、好みでグラニュー糖を追加するのもアリです。
私は、このまま追加なしで焼き上げました。
分量では甘さは控えめ、お好みで調節できるレシピです♪
▽お戻りの際、ポチっと応援いただけると、明日もがんばる元気になります。