【レシピ】シンプルなチョコレートクリームケーキ
こんばんは。訪れてくださいまして、ありがとうございます。今年のクリスマスイブ当日には、シンプルなケーキを作りました。チョコホイップではなく、チョコレートを混ぜこんだ生クリームたっぷりのケーキです。レシピを綴るのが遅くなってしまってすみません。チョコレート ...
続きを読む

こんばんは。
訪れてくださいまして、ありがとうございます。
今年のクリスマスイブ当日には、シンプルなケーキを作りました。
チョコホイップではなく、チョコレートを混ぜこんだ生クリームたっぷりのケーキです。
レシピを綴るのが遅くなってしまってすみません。
チョコレートホイップが手軽なのですが、味がいまいちだなと思ったので、作りました。
生クリームの濃厚さが好きなら、おすすめの味です。
ユウが気に入ってくれたようで、あっという間になくなってしまいました☆
<<材料>> 15cmホールケーキ1台(6人分)
スポンジケーキ(15cm/ココア/市販・手作りでもok)・・・1個
生クリーム・・・200ml
製菓用チョコレート(溶かし用)・・・100g
製菓用チョコレート(刻み用)・・・20g
ココアパウダー(無糖)・・・適量
金箔(お好みで)・・・少々
<<作り方>>
① 小鍋に製菓用チョコレートと生クリーム(30ml)を入れ、弱火にかけます。溶けてきたら火を止め、混ぜることで予熱でなめらかに溶かして、そのまま冷ましておきます。

② 残り270mlの生クリームを泡立てます。八部立てくらいまでで止めておきます。

③ ②を①にヘラひとすくい分入れてなじませます。

④ なじんだら残りを混ぜます。あまり混ぜすぎると分離するので注意します。

⑤ スポンジケーキを真横にスライスします。

⑥ 下側のスポンジケーキの表面に④のクリームを広げ、細かく刻んだ製菓用チョコレートを散らします。

⑦ スポンジケーキの上部分をのせ、表面に④のクリームの残りを塗ってココアパウダーをふりかけます。

※少しななめにすることで、側面にもふりかけることができます。
⑧ 上にお好みで金箔をふり、できあがりです。

粉糖でも、きれいにできそうです。
クリスマスまでにいろいろ作るので、当日はけっこうシンプルに用意しています。
がんばりすぎると、息が切れてしまいますので☆
なんて、大義名分ですね♪
▽ポチっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
▽LINEで更新をお知らせします。

サンドしないサンドイッチ『サンドシナイッチ』

11月16日に発売されました!