いちごとホワイトクランチの小さなジャーケーキ☆簡単おやつ&「くらしのアンテナ」御礼
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
本日のレシピは、ジャーケーキです。
はちみつ味のクリームチーズに、いちごとホワイトクランチ(デコレーション用の製菓材料)を合わせてみました。
使用した容器は、WECK「Mold Shap ...
続きを読む

こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
本日のレシピは、ジャーケーキです。
はちみつ味のクリームチーズに、いちごとホワイトクランチ(デコレーション用の製菓材料)を合わせてみました。
使用した容器は、WECK「Mold Shape」の140ml。
写真の蓋はのせてあるだけなので、持ち運びのときには、専用のパッキンとクリップをご使用いただくか、紐やテープでラッピングしてくださいませ。
上にのせてあるデコレーションの高さも含め、盛りつける量も調節ください☆
WECKのガラス容器は可愛くて実用的です。
チョコレートのジャーケーキを作って、容器ごと贈り物にしたこともありました。
それではさっそく、作り方のご紹介です。
<<材料>> 2人分(約10分)
クリームチーズ・・・100g
生クリーム・・・大さじ1
はちみつ・・・10g
レモン汁・・・少々
ホイップクリーム・・・50ml分
いちご(小粒)・・・4個+飾り用2個
ミントの葉(あれば)・・・2枚
仕上げ用はちみつ・・・少量
ホワイトクランチ・・・8g
<<作り方>>
① いちご4個は粗めに刻んでおきます。やわらかく戻したクリームチーズに生クリームとはちみつ、レモン汁を加えて、クリーム状になるまで混ぜます。
② 2つの容器の底から順に、①のクリーム、刻んだいちご、ホイップクリーム、刻んだいちご、①のクリームをそれぞれ等分に入れます。
③ ホイップクリームを絞ってはちみつをかけ、ミントの葉と飾り用のいちごを飾ります。あいたところをホワイトチョコクランチで覆い、できあがりです♪
▽盛りすぎると蓋がかかりませんので、持ち運ぶときには量を少なめに♪

☆☆☆
▽「くらしのアンテナ」にて紹介されました。
『友チョコのお返しにも!ホワイトチョコレートを使った胸キュンスイーツ』
(新しいウィンドウで開きます)
ありがとうございます!
ホワイトデーは本日でしたけれど、毎日のおやつや差し入れ等にも喜ばれそうな、可愛いレシピが並んでいます♪
☆☆☆
ちなみに、上記の「くらしのアンテナ」にてご紹介いただいたシリアルバー、切り分けるときに面倒だなと思われたときは、こちらのタイプもオススメです♪
甘くておしゃれな簡単ざくざくシリアルチョコ(改☆)

料理名:スパイスシリアルチョコレート
作者:めろんぱん@めろんカフェ
■材料(3人分)
ドライフルーツのグラノーラ / 50g
ホワイトチョコレート / 55g
チョコチップ / 30g
はちみつ / 小さじ1/2
ピンクペパー / 30粒ほど
■レシピを考えた人のコメント
おいしく手軽なフルーツ入りのシリアルを使い、おしゃれなカタチと味に仕上げました。チョコたっぷり、とっても簡単にできて、おやつや夜食、贈り物にも活躍できます♪
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
☆☆☆
▽予約開始されました。

スキレットなレシピ、掲載されています。
☆☆☆
いつも応援くださっているかたへ、ありがとうございます。
はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてくださいませ。
▽ポチっと応援いただけると、明日もがんばる元気になります☆
楽天レシピ公式アンバサダー【めろんカフェ☆in楽天レシピ】
クックパッド【めろんぱんママのキッチン】