オマケのコーナー、番外編☆マクロ写真
今日は子どもの病院に行ったり、もうひとりのサッカーだったりいろいろで忙しかったので、ご飯以外作ってなかったので――。
いつもちょこちょこと書いている「オマケ」コーナー、番外編ということで写真をお送りします!
レシピではないので、先に謝ります。すみません!
...
続きを読む

今日は子どもの病院に行ったり、もうひとりのサッカーだったりいろいろで忙しかったので、ご飯以外作ってなかったので――。
いつもちょこちょこと書いている「オマケ」コーナー、番外編ということで写真をお送りします!
レシピではないので、先に謝ります。すみません!
料理撮影用にマクロレンズを購入したあと、練習で撮りまくっていたなかから数枚。
プロのかたから見たらピンが甘かったりすると思いますが、眺めてみて、ちょぴっとでも癒しになれば、うれしいなと思います。
▽まるで妖精のドレスみたいだなと思い、レンズを向けました。

▽色づく前の紫陽花(あじさい)です。

▽散歩の途中にて。木に咲く花、好きです。

▽春の贈りもの。これから冬だけど、待ち遠しいですネ。

▽オマケのオマケ(笑)東京タワーです。ちょっと変わった写真にしてあります。
どことなく作り物めいて見えませんか?

うーん、自分で言っていても、あまり見えない……w
精進しまっす!(*'ー'*)ゞ
このブログを訪れてくださり、応援してくださっているかたへ。
ありがとうございます!
-------------------
ちなみに、一眼レフカメラは「ペンタックス」の「K-7(ケイセブン)」を主に使っています。
他には「リコー」の「CX5」がコンデジとして活躍中です。
ミラーレスも惹かれるところですが、使ったことがないので、良さを知らないのかもしれません。
今のところは、いろいろな味のあるレンズと、ファインダーを覗いたときのワクワク感、そしてなにより、あのミラーアップするときの振動と音が大好きなのです。
あと、キッチンにも入る我が家の一眼レフくんは、パストリーゼでアルコールふきされてマス。
食べ物を扱うから清潔に! 一緒にがんばってくれるカメラなのです。
☆ランキング参加中です。ポチッと押していただけると、更新の励みになります☆