
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
たぶん初めてかもしれませんが、ホットケーキミックスで定番パウンドケーキを作ってみました。
薄力粉を使って作っても簡単なので、いままで試したことがなかったのだと思います。
ふんわりしていて弾力のある焼き上がり。
薄く切っておやつに出したところ、子どもたちやパートナーにとても好評で、あっという間になくなってしまいました。
とても手軽で簡単なので、また作ってみようと思います!
<<材料>> 18cmパウンドケーキ型1台分(6人分・約分)
ホットケーキミックス・・・100g
チョコレート・・・30g
バター・・・60g
卵・・・1個
バナナ・・・1本
<<作り方>>
① 耐熱の器にチョコレートとバターを入れ、レンジ加熱で溶かします(500Wで1分30秒~2分ほど)。ホットケーキミックス、卵、バナナの2/3本を細かく切ったものを入れ、混ぜます。

※バナナの1/3本は薄切りにして、あとで使います。
② 型に①の生地を入れ、上にバナナ1/3本の薄切りを並べます。

※中央をあけるようにしておくと、割れ目が入るときにじゃまになりません。
③ 170度に予熱したオーブンに入れ、30~35分ほど焼けば、出来上がりです♪

▽トップ写真のさらに半分の薄切りにしました。

軽い食感で食べやすく、おすすめです。
今回、特に砂糖は入れませんでしたが、チョコレートとバナナの甘みでちょうど良く仕上がりました。
もっと甘いのが好きな方は、手順①で大さじ1~2杯ほどを加えてくださいませ。
いつも応援くださっているみなさま、心より御礼申し上げます。
はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてください♪
▽ポチっと応援いただけると嬉しいです☆
コメント