
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
ホットケーキミックス(HM)を使って、ちょっと変わった和菓子を作ってみました。
じゃがいものおだんごです。
他とかぶらないホワイトデーや花見、持ち寄りや毎日のおやつにも。
みたらしのたれには、はちみつを使いました。
とろみがついて、ちょうど良い甘さ加減に。
冷めても美味しかったです。
子どもたちも気に入ってくれました。
ではさっそく、実際に作っていきまっしょい♪
<<材料>> 5串分(5人分・約25分)
じゃがいも・・・100g(正味)
ホットケーキミックス(HM)・・・大さじ1
水(加熱するときに加えます)・・・50ml
しょうゆ・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
はちみつ・・・大さじ1
<<作り方>>
① じゃがいもを洗い、水気がついたままラップに包んでレンジ加熱してやわらかくします(500Wで4~5分でした)。

② ①の皮をむいてつぶし、ホットケーキミックスを加えてこねます。

③ 15等分ほどにしてひとつずつ丸めて少し平らにつぶし、熱したフライパンに並べて焼き色をつけます。

④ 水を注いで蓋をします。3分ほど弱火で加熱したあとに蓋を取り、水分を飛ばして取り出します。

⑤ フライパンにしょうゆ・みりん・はちみつを入れて再び火をつけ、焦がさないようにサッと煮立たせます。

⑥ ④の団子を串に刺し、⑤を両面に絡めて(やけどに気をつけてくださいね)、出来上がりです♪

▽子どもたちが気に入ってくれました♪

冷めても美味しかったです。
少ない素材で出来る、びっくりの和風のお菓子。
たまには、こんな楽しいおやつもいかがでしょうか。
れっつ、アソビゴコロ♪
みんなの“スイーツレシピ”を大募集|料理のレシピブログ
☆☆☆
▽「こんだてnote」に紹介されました。

こんだてスタイリスト:yuさん
ありがとうございます!
☆☆☆
いつも応援くださっているみなさま、心より御礼申し上げます。
はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてください。
▽よろしければポチ応援くださいませ。元気のもとになります☆
コメント
コメント一覧 (2)
芋もちっぽいのかな?
味が気になるので作ってみたいです(*^_^*)
コメントありがとうございます!
粘りがあるものではないので餅っぽくはなく、歯切れのよいお団子という感じです。
甘さは控えめなので、甘くしたいときには砂糖を加え、塩をちょっと入れると味が引き締まるので、好みにあわせてアレンジを☆
ぜひ試してみてくださいませ♪