ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当
こんばんは♪

詰めるだけご飯に海苔をのせて「コウモリ」に、そしてうずらのゆでたまごにちょっと手を加えて「オバケ」に仕上げてみました。
多少揺れても転がらないよう、ゆでたまごの下には焼きビーフンを詰めてあります。

先週の金曜に持っていった園弁当でした。
ハロウィン、いよいよ近くなってまいりました♪


では、作った手順をご紹介します。


<<材料>> 1人分(約5分・キャラ部分のみ)

ゆでたまご(うずら)・・・2個
スライスチーズ・・・1/2枚
海苔・・・3枚
黒ゴマ・・・6粒
トマトケチャップ・・・少量
マヨネーズ・・・少量


<<作り方>>

① まず、ご飯、おかずを弁当箱に詰めます。
ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当01

② ご飯の上に海苔をのせます。
ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当02

③ まず「コウモリ」を作ります。海苔をコウモリの形に切ってスライスチーズの上に貼り、竹串等で周囲をなぞるように抜きます。
ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当03

④ まるく抜いたスライスチーズとともに、ご飯にのせた海苔の上に配置します。目はスライスチーズと黒ゴマです。
ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当06

⑤ うずらのゆでたまごに、マヨネーズを接着剤がわりに薄くつけながら、黒ゴマの目、海苔の口、スライスチーズの手を貼り付けます。
ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当04

⑥ 最後にケチャップをほっぺにのせて、出来上がり♪
ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当05
ケチャップをのせるときも、竹串を使いました。チューブからそのまま搾り出すと、ある意味キケンですので。どぱっ、とか。


元気いっぱいの息子が園かばんに入れて幼稚園に行きました。
お昼に開けたとき、オバケもコウモリも、ひとつのパーツも崩れていなかったそうです。

心配なかたは、いつもの食事のプレートをハロウィン使用に。
ちょっと遊びゴコロで作ってみたりするのも、楽しいかもしれません♪


☆ランキング参加中です。ポチッと押していただけると、更新の励みになります☆


スパイスブログ認定スパイス大使
スパイスブログ認定スパイス大使