ゴーバスターズのふりかけ対応♪キャラ弁当
園でもお弁当がはじまっています。
今日は「ゴーバスターズ」のふりかけを持って行きたいとのリクエストで、ふりかけ対応に!
といいますか、下が白いご飯という意味になります(笑)
簡単です、すみません(;´Д`)

どうせ上のキャラ部分は真っ先にひっぺがして、ぱっくり食べちゃうので、スライスチーズをベースに作りました。ご飯に直接貼るよりは食べやすく、また園カバンで運ぶときにも崩れにくくなります。

お弁当の時間、ふたを開けたら、「おっ?」と目が合う「レッドバスター」という感じに作りました。
アソビゴコロです!

今日の朝は、「ママ行かないで~!!」と泣いていた弟くん。
年少さんたちがまだ園の朝に慣れず、泣いている子が多かったからなのか理由は不明ですが、ぐずって泣くのは珍しかったり。

今日は、気持ちちょこっと早めにお迎えに行こうかな、と思っています(^-^)

お弁当の時間、笑顔になりますように。



<<メニュー>>

「レッドバスター」のご飯
卵焼き
ソーセージ
ブロッコリー
かぼちゃ
イチゴ
ドライマンゴー


<<キャラクター部分のレシピ>>

☆材料
かに風味カマボコ・・・2本
海苔・・・八つ切り1枚
スライスチーズ・・・1/2枚
マヨネーズ・・・少量

☆使う道具
海苔切り用のちいさなハサミ
竹串
食品用のピンセット(あると便利♪)

☆作り方
① スライスチーズを竹串で線を描くように走らせて、ゴーバスターズのカオの形に抜きます。カオ、首部分、耳?の部分×2、です。

② カオ部分のチーズに、かに風味カマボコの赤い部分だけをはがしたものを貼り付けて、周囲の余分な部分はハサミで切り落とします。首部分と耳?の部分も同じように作ります。

③ お弁当箱に詰めたご飯がきちんと冷めたら、耳?の部分、カオ、首の部分の順に乗せます。ずれそうでしたら、裏にマヨネーズを塗って貼るようにします。

④ あとは、残りのスライスチーズや、海苔を切って細かいパーツを作り、マヨネーズで貼っていきます。

⑤ キャラクターの周囲がさみしいようでしたら、星形に抜いたチーズ等を置いたり、海苔で記号や模様、メッセージを貼っても楽しいです。これで出来上がり♪

☆ワンポイント
先におかずとご飯をお弁当箱に詰めて作業をすると、キャラを作ったあとで壊してしまうキケンがなくなります。作業中、表面の乾きが気になるときには、ラップを乗せて保護してくださいね。
手はしっかり洗って、衛生面に気をつけてくださいね。できれば、出来上がったあとパストリーゼ(食品に使える除菌アルコールです)を吹きかけたりすると安心です。
食品を貼ったり動かしたりするときには、できるだけ直接触れずにピンセットを使って作業する等、気をつけることもできます。




長くなりましたが、すみません。

園のお弁当、はじめてだなぁというお母さまもいらっしゃるかと思います。
子どもたちは、愛情いっぱい、がんばって自分のためだけに作られたお弁当であるなら、完璧なものでなくてもすごく嬉しいと思います^^
気を張りすぎず、自分がやりやすいよう工夫しながら、頑張りすぎないで、作ることを楽しみながらやってみてくださいね☆

園のお弁当作りは、まだまだ続きますのでo(*^-^*)oお互いに、上手に手抜きしつつ(笑)、ファイトです♪


▽ちなみにパストリーゼというのは、こんな品です。ご参考に。









☆ランキング参加中です。ポチッと押していただけると、更新の励みになります☆

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村