簡単おにぎりパトカーのお弁当


今日は簡単に作れる働くクルマのお弁当です。

春からは入園等で、お弁当を作り始めるママもいらっしゃいますよね。
出来るだけ細かく説明と写真を綴ってみました。自己流ですが、手順を伝えられたら嬉しいです。

がんばりすぎないで、ファイトです♪


<<メニュー>>

簡単おにぎりのパトカー
お魚のフライ
ミートボール
シューマイ
ゆで卵
ブロッコリー
イチゴ
ミニトマト
水菜


<<簡単おにぎりのパトカーの作り方>>

☆材料
ご飯・・・子ども用茶碗1杯分
塩・・・ひとつまみ
味海苔・・・3枚
イチゴ(もしくはカニカマ等赤い食品)・・・1個
スライスチーズ・・・少々


☆作り方
① 塩をふったご飯をラップに包み、面を平らなところに軽く叩きつけて平らに整えます。
簡単おにぎりパトカーのお弁当b

② 上になる広い面の前部分と後ろ部分を指で押して少し段差を付けます。
簡単おにぎりパトカーのお弁当c
簡単おにぎりパトカーのお弁当d

③ 味海苔は3枚使います。1枚をたて半分に切ります。海苔用のちいさなハサミが使いやすくてオススメです。
簡単おにぎりパトカーのお弁当f

④ そのまま貼ってもよいですし、お好みで車輪部分を切り取っても。あとでブルーベリーやブラックオリーブでタイヤを付けると楽しいです(分量外)。
簡単おにぎりパトカーのお弁当g

⑤ まず海苔を横幅に合わせて切ったら、写真のように4箇所切り取ります。ボンネット部分になります。
簡単おにぎりパトカーのお弁当h

⑥ 後ろはあまっている海苔を簡単にカットしたもの。
簡単おにぎりパトカーのお弁当i

⑦ 残った海苔で窓部分を切ります。前・後ろ・両サイドになります。両サイドは、重ねて切ると同じものを切る手間が省けます。海苔を安定してくっつけるためと、ご飯の乾燥を防ぐためにも、海苔を切っている間はラップで包んでいてくださいね。
簡単おにぎりパトカーのお弁当j

⑧ 窓を貼り、一度ラップで包んで海苔を付けます。お弁当用のピンセット等あると便利です。
簡単おにぎりパトカーのお弁当k

⑨ スライスチーズを竹串や爪楊枝で抜いて、ライトをふたつ作ります。逆のカタチを抜くのが苦手でしたら、写真のように同じ方向で抜いて、付けるときに裏返して接着すればokです。
簡単おにぎりパトカーのお弁当m

⑩ お弁当箱に詰めて、ずれないように周囲におかずを隙間なく詰めます。ちなみに、エンブレム部分はちいさなスライスチーズのカケラを付けました。あとはできれば「パストリーゼ」のように、食品に使えるアルコールをシュッとして雑菌が繁殖しない配慮をしておけば、お弁当は安心ですね。
簡単おにぎりパトカーのお弁当o



▽ノロウィルスやインフルエンザ対策にも!
食品に使えるパストリーゼ、私はネット購入しています。











▽ふたつのランキングに参加しています。応援いただけるとますます頑張れます♪

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村