
豆乳を使っていますが、ちょっと苦手なひとでもあまり気にならないようです。本体は焼きすぎるとかたくなるので気をつけてくださいね。
アレルギーがあっても、デコレーションしたケーキで誕生日をお祝できるといいなぁ・・・。そう思って考えたレシピです。
<<材料>>
米の粉(リ・ブラン)・・・100g
コーンフラワー(粉末状の乾燥とうもろこし)・・・50g
とろろ芋・・・50g
豆乳・・・120ml
ベーキングパウダー・・・小さじ1
トレハロース・・・15g
特細目グラニュー糖・・・30g
じゃがいもフレーク・・・50g
豆乳・・・100ml
バニラビーンズ・・・2cm
特細目グラニュー糖・・・30g
カラメルシロップ・・・大さじ1
イチゴ・・・8個
<<準備>>
オーブンを170度に予熱します。
米の粉とコーンフラワー、ベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。
<<作り方>>
① トレハロース・グラニュー糖・とろろ芋・豆乳をボールに入れて、泡立て器でよく混ぜます。
② 粉をふるったものを一度に入れてヘラで混ぜます。
③ オイルスプレーをした型に入れ、170度のオーブンで25~30分ほど焼きます。
④ 焼きあがったらケーキクーラーで冷まします(端がかたくなっていて気になるときには切り落とします)。
⑤ じゃがいもフレークを水(分量外)で戻し、グラニュー糖とカラメルソースを加えて木ベラで混ぜます。バニラビーンズはさやからしごきだして加え、豆乳を少しずつくわえながら混ぜます。
⑥ できあがったクリームをケーキ台の表面に塗り(よりなめらかにするのでしたら裏ごしします)、半分に切ったイチゴをデコレーションします。

にほんブログ村

コメント