
訪れてくださって、ありがとうございます。
朝、ホットケーキミックスでフォカッチャを作ってみました。
手軽にできるよう、フライパン焼きです。
フォカッチャといえば、オリーブオイルと塩のイメージがあったので、できるだけシンプルに。
オリーブオイルは、サラダにも使ったりするエクストラバージン(EV)オリーブオイルを使いました。
■材料(3~4人分)■
ホットケーキミックス・・・200g
EVオリーブオイル・・・25g
塩・・・ひとつまみ
水・・・80ml
☆できあがりのトッピング☆
塩、粗びきコショウ、EVオリーブオイル・・・各適量
■作り方(約30分)■
【1】ホットケーキミックス、塩、EVオリーブオイルを大きめのボウルに入れ、水を注いで混ぜます。


【2】オーブンシートの上に【1】の生地をのせて、17cmほどの円状に平たくのばします。包丁で放射状8等分に切れ目を入れ、さらに菜箸等で適当に穴をあけていきます。


【3】オーブンシートのままフライパンに移し、蓋をして弱火で10分ほど加熱します。※フライパン端からシートが出て燃えないように気をつけてください。

【4】蓋や大皿を使う等して、全体をひっくり返します。蓋をしてさらに8~10分ほど、火が通るまで加熱します。

(私はひっくり返す際、もう一枚オーブンシートを用意してかぶせ、フライパンごと皿の上にひっくり返して取り出しました。あとは滑らせるようにしてフライパンに戻しています。)
【5】焼き色のきれいなほうを上にして、皿に取り出します。できあがりのトッピングの塩、粗びきコショウ、EVオリーブオイルを表面にふりかけ、完成です。

焼く前に切れ目を入れておいたので、食べるときにも手で簡単に割くことができます。
できあがりのトッピングにふりかけたEVオリーブオイルはすぐにしみこんで、べたべたにはなりません。
量はお好みでご調節くださいね。
フライパンの他、オーブンやオーブントースターでも焼くことができます。
焼き加減を確認しながら、パンを焼く時のように焼成くださいませ。
あと、生地を円状にのばすときや、包丁で切れ目をいれるとき、べたつくときには薄力粉を打ち粉として使うとつきにくくなります。
ホットケーキミックスは水やヨーグルト、とうふを混ぜてパンのように焼成できますが、オリーブオイルを入れて焼くのも、なかなかおいしく仕上がります。
アレンジとして、ハーブを上に散らして焼き上げるのもおすすめです☆
▽お戻りの際、ポチっと応援いただけると、明日もがんばる元気になります。
コメント