
訪れてくださって、ありがとうございます。
今週の月曜の振替休日に、2種類のパウンドケーキを焼きました。
手作りのパウンドケーキを「食べてみたい」との希望が周囲からあったので、差し上げる用で作りました。
ひとつは、今まで好評いただいていたパウンドケーキ。
もうひとつが、新しいレシピでと思って作った、このパウンドケーキです。
グラニュー糖をかなり控えめにしてココア生地を作り、バナナとチョコチップを入れました。
食べたかた全員から「おいしかった!」の声をいただきました。甘さ控えめでも豊かな味と食べ応えで、満足いただける味になっています。
手作りなので、3日以内に食べ切ってくださいね。
なので、作りやすく食べ切りやすいできあがり量にしています。
※レシピ内のバナナの「正味」の量とは、皮等を除いた、実際に使う部分の量のことです。
■材料(18~20cmパウンド型1台・約8人分)■
無塩バター・・・100g
グラニュー糖・・・60g
卵・・・2個
薄力粉・・・100g
ココアパウダー・・・20g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
バナナ・・・正味100g
チョコチップ・・・30g
■作り方(約60分+冷まし時間)■
【1】室温に置くか溶けない程度にレンジ加熱した無塩バターにグラニュー糖を混ぜ、卵を加えてさらに混ぜます。

【2】粉類をふるい入れて、ヘラに持ち替えて混ぜます。粉が少し残っているくらいで細かく切ったバナナとチョコチップを加えて粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜます。


【3】型に入れます。

【4】170度に予熱したオーブンに入れ、40~45分ほど焼きます。

【5】焼き上がったら冷まして、できあがりです♪

お好みの厚みに切り分けて、お召し上がりください♪
断面をきれいにするには、しっかり冷ましてからにします。
保存は常温でも冷蔵庫でもokですが、乾燥しないよう、しっかり冷ましたあとでラップ等に包んでくださいね。
しっとりふんわりの、甘さ控えめパウンドケーキです♪
▽お戻りの際、ポチっと応援いただけると、明日もがんばる元気になります。
コメント