がんばりすぎない「冷蔵庫収納」☆翔泳社「みんなの暮らし日記ONLINE」記事公開のお知らせ
訪れてくださって、ありがとうございます。本日、翔泳社「みんなの暮らし日記ONLINE」にて記事が公開されたので、お知らせいたします。▽「みんなの暮らし日記ONLINE」の記事はこちらです。
今回は、収納のことについてご紹介しました。がんばりすぎないで、ちょっぴりのアイ ...
続きを読む

訪れてくださって、ありがとうございます。
本日、翔泳社「みんなの暮らし日記ONLINE」にて記事が公開されたので、お知らせいたします。
▽「みんなの暮らし日記ONLINE」の記事はこちらです。
今回は、収納のことについてご紹介しました。
がんばりすぎないで、ちょっぴりのアイディアで、少しでもすっきりと。
ズボラさん、毎日忙しいかた、これからやってみようかな、と思っているかた。
がんばりすぎない家事の、ひらめきのきっかけになれたらいいなと願いつつ。
ちなみに、紙袋、仕切りに使っているカゴやケース等は、100円ショップのSeria(セリア)さんやCan☆Do(キャンドゥ)さんで購入したものがほとんど。
調味料の白いしっかりしたケースは、ニトリさんです。
冷凍庫の下段の立て収納の支えには、低めのディッシュスタンドを使用しています。
これからいろいろ収納のおはなし、家事のおはなしができたらいいな♪
▽お戻りの際、ポチっと応援いただけると、明日もがんばる元気になります。