本格料理だし「八方だし」で香りと旨みの「じゃがバター」☆「フーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」参加レシピ
訪れてくださって、ありがとうございます。今回いただいたモニター品、「ミツカン 八方だし(500ml)」です。「八方色々な料理の味のベースとして」とのことで、この名前だそうです。まさにさまざまな料理で大活躍のだしです。香り良く、一本加えるだけで旨みがぴたっと決まる ...
続きを読む

訪れてくださって、ありがとうございます。
今回いただいたモニター品、「ミツカン 八方だし(500ml)」です。
「八方色々な料理の味のベースとして」とのことで、この名前だそうです。まさにさまざまな料理で大活躍のだしです。

香り良く、一本加えるだけで旨みがぴたっと決まる逸品を、超簡単な料理に活用してみました。
家族もだいすき、「じゃがバター」です。
素晴らしい味ならば、簡単料理に活かさない手はありません!
あまりに簡単で、むしろすみません!
でも、すごくおいしかったです。
昨日作ったのですが、食べたくなってさっきも作ってきました☆
■材料(2人分)■
「ミツカン 八方だし」・・・適量(お好みで。小さじ1/2×2個分がおすすめです)
じゃがいも(中)・・・2個
無塩バター・・・20g
■作り方■
【1】じゃがいもは皮付きのままきれいに洗い、表面に竹串やナイフで数箇所穴を開けておきます(レンジ加熱で蒸気の逃げ場を作るためです)。ラップやレンジ加熱用の容器に入れ、レンジ600Wで5~6分加熱してやわらかくします。

【2】次にアルミ箔で覆い、オーブントースターで10分加熱します。

【3】ナイフを×の字に入れ、無塩バターをのせます。「ミツカン 八方だし」をかけたら、できあがりです。

▽熱いうちに、いただきました♪

無塩バターは、お菓子用に購入しておいたものを使いました。
塩が加えられているバターでもよいのですが、味が濃くなりすぎたり、塩味が強くなってしまうので。
その分「八方だし」を使い、香りと旨みを堪能しました!
おいしいおだし、ご馳走さまです♪
▽お戻りの際、ポチっと応援いただけると、明日もがんばる元気になります。