本格、濃厚、超簡単♪シナモンシュガーでつくる半生ガトーショコラ☆スパイスでお料理上手vol.48 ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン(その3)
こんぱんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
もうすぐバレンタインですね。
最近は、本命チョコや友チョコ以外にも、自分にご褒美チョコなんてのもあるんですね☆
本日作ってみたのは、そのどれにも活用できる手作りチョコレー ...
続きを読む

こんぱんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
もうすぐバレンタインですね。
最近は、本命チョコや友チョコ以外にも、自分にご褒美チョコなんてのもあるんですね☆
本日作ってみたのは、そのどれにも活用できる手作りチョコレート菓子です。
見た目も本格的なのに泡立て要らず、材料も非常にシンプルです。
味は、シナモンシュガーのおかげで、とてもおいしくなっています。
このたびは、焼き具合の分かる写真と、ラッピング方法の一案もお届けします!
▽今回のモニタースパイスです。

GABANバニラビーンズ<ホール>
GABANシナモンシュガー<パウダー>
GABANペパーミント
今回使ったのは、「GABANシナモンシュガー<パウダー>」です。
まさに、ぱぱっと使えて大変に便利なスパイス瓶なので、重宝させていただいております。ありがた♪
それではさっそく、実際に作っていきまっしょい☆
<<材料>> カップケーキ型6個分(約20分/冷やし時間含まず)
GABANシナモンシュガー<パウダー>・・・小さじ1/4
無塩バター・・・100g
チョコレート(固形)・・・200g
卵・・・3個
生クリーム・・・70ml
<<作り方>>
① 無塩バター・チョコレート・生クリーム・「GABANシナモンシュガー<パウダー>」を小鍋に入れ、弱火にかけます。沸騰させないよう混ぜながら過熱して、なめらかに溶かします。

② ボウルに卵を割りほぐし、①を加えてよく混ぜます。

③ カップケーキ型を用意します(金属製のときは、型の内側にバターを塗り、薄力粉をはたいておきます/ともに分量外)。

④ ②を等分に流しいれ、180度に予熱したオーブンで10分ほど焼きます。

⑤ 焼いているうちに、ふちのほうから焼けて盛り上がってきます。

⑥ 中央がふるふると揺れるくらいで焼きあがり。オーブンから取り出し、冷まします。

⑦ 型のままラップをかけて冷蔵庫で充分に冷やします。ヘラを周囲にぐるりとまわして慎重に取り出したら、できあがりです♪

※もし焼きすぎても、食感が違うだけでおいしさは変わりません。だいじょうぶです!
※使用するオーブンによって、焼き時間は多少異なります。贈り物にするときには、一度試作してみるのをおすすめします。オーブンのクセを一度知ってしまえば、次からは狙いどおりの仕上がりに☆
※半生ですので、できればその日の内にお召し上がりくださいませ。
▽仕上げに「GABANシナモンシュガー<パウダー>」を、斜めにサッとふりかければ、星空みたいできれいです☆

▽贈り物なら、こんなラッピングはいかがでしょう♪

よく冷やした半生ガトーショコラをラッピング用の金トレーにひとつずつのせて、ラップ(家によくある普通のラップ)で上から包みます。

透明袋に入れ、針金入りのタイと可愛いシールで、完成☆
しっかり冷やしても、やわらかにとろけるような食感。
シナモンの風味が、食べなれたチョコにも上質さをプラスしてくれます。
材料も手順も、すごくシンプルで簡単なのに、まるでお店のもののような味わい。
気取らない友チョコにも、しっかりラッピングで本命チョコにも、おすすめです☆
▽【レシピブログの「ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン」レシピモニター参加中】
バレンタインの料理レシピ スパイスレシピ検索
いつも応援くださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてくださいね。
▽ポチっと応援いただけると嬉しいです☆