ホットケーキミックスと里芋でつくる、カノムモーケン(ココナッツプリン)☆夏休みのおやつにタイの焼きプリンを簡単手軽に♪
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
本日のおやつには、ちょこちょこ残っていた材料を使って、タイのプリン「カノムモーケン」を作りました!
食べ応えがあって、とてもおいしかったです。
本場のカノムモーケンも食べ ...
続きを読む

こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
本日のおやつには、ちょこちょこ残っていた材料を使って、タイのプリン「カノムモーケン」を作りました!
食べ応えがあって、とてもおいしかったです。
本場のカノムモーケンも食べてみたいですが、なかなかそういうわけにもいかないので、自己流で☆
そういえば、家族で旅行ってあまり行っていない気がします。
実家との往復で飛行機に乗ることはけっこうあるのですが、今年の夏は、お兄ちゃんにとってはうまれてはじめて、新幹線に乗ってみようかと思っています♪
あ、閑話休題ですね。
それではさっそく、我が家流のカムノーケン、実際に作ってみまっしょい♪
<<材料>> 20cmパウンド型1台分(6人分・約35分/冷やし時間含まず)
ホットケーキミックス・・・10g
ココナッツミルク・・・30g
グラニュー糖・・・50g
卵・・・3個
豆乳・・・60g
里芋(やわらかく煮たもの・市販のパックでもok)・・・200g
カラメルソース・・・大さじ2~3
※ミキサーを使用したので液ものもg(グラム)で表記しました。はかりがゼロに戻せるタイプなら、そのまま材料を次々に加えていくことができます。
<<作り方>>
① 材料をミキサーにかけ、なめらかにします。

② こしながら型に流しいれます(目の大きな網でokです)。

③ 焼きプリンのように周囲に湯を張り、170度に予熱したオーブンで30分ほど焼きます。

④ カラメルを表面全体にかけ、ラップをかけて冷蔵庫に入れます。

⑤ しっかり冷えたら、出来上がりです♪

※我が家でミキサーとして使用したのは「Vitantonio(ビタントニオ) マイボトルブレンダー」、400mlのボトルです。
※カラメルソースの作り方は、コチラから♪(「プリンちゃん」のレシピに飛びます/新しいウィンドウで開きます)
▽しっかり焼いても、やわらかさが心地良く仕上がっていました♪

おやつだけでなく、おもてなし、差し入れや持ち寄りに(夏なので保冷材を添えてくださいね)。
▽おしゃれな雰囲気にすれば、カフェスイーツとしても楽しめそうです。

しっかり冷やして、お召し上がりください♪
☆☆☆
▽3年に一度の満月。ブルームーンの写真です。

こちら関東、きれいに見えています。
今回のものは、ひと月に2度目の満月が巡ってきた「ブルームーン」ですね。
明日も良い一日でありますように。
☆☆☆
いつも応援くださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてくださいね。
▽ポチっと応援いただけると嬉しいです☆