トリプル♪ロールケーキ
立派なロールケーキなのですが、実はとても簡単に作れます。
cuoca(クオカ)さんで購入した「cuocaシートスポンジ(プレーン)24×34cm」というものを使いました。
しっとりとキメが細かく、しかも美味しいスポンジです。焼く手間なく、いろんなケーキに使える超優 ...
続きを読む

立派なロールケーキなのですが、実はとても簡単に作れます。
cuoca(クオカ)さんで購入した「cuocaシートスポンジ(プレーン)24×34cm」というものを使いました。
しっとりとキメが細かく、しかも美味しいスポンジです。焼く手間なく、いろんなケーキに使える超優れものです!
3枚ほど重ねてクリームとフルーツをはさんでデコレーションして、おおきなケーキにしてもよいし、今回のようにくるりと巻いてロールケーキにしたり・・・アイディアと美味しさは無限大という感じです♪
忙しいなかでも、おもてなしや贈り物に手作りのものを差し上げたいと思っているかたに、とてもオススメしたいです。
<<材料>> ロールケーキ1本分
「cuocaシートスポンジ(プレーン)24×34cm」・・・1個
生クリーム・・・200ml
粉糖(シュガーパウダー)・・・20g
イチゴ・・・40g
トロピカルフルーツ(パインアップル・パパイヤ)・・・40g
<<作り方>>
① シートスポンジの巻き終わりになるほうの端を、斜めに切り落としておきます(巻いたとき仕上がりがきれいです)。
② 生クリームを泡立てます。ボール底を氷水に当てながら、粉糖を入れて泡立てます。すくったときピンとたって、すこしおじぎするくらいです。
③ 全体に塗ります。手前を厚く、巻き終わりに向けてすこし薄くしていきます。
④ フルーツ(一個を4等分くらいに切っておきます)を写真のように一列ずつ並べます。

⑤ 手前から巻いていきます。 更紙がついているので、均一に引っ張りながらしっかり巻いていきます。巻き終わったらラップでそのままぴったり包み、冷蔵庫で休ませます。

⑥ 30分ほどしたら出来上がりです。お好みの幅に切って、召し上がれ♪
▽今回中に入れたフルーツです。

▽使った粉糖です。ほんのり色づいて美味しそうに仕上がりました。

▽cuocaさんです。「cuocaシートスポンジ(プレーン)24×34cm」はこちらで。


にほんブログ村
